日本語教育、日本語教師養成、日本語教育教材開発
1992年より日本語教育、日本語教師養成事業、教材の改良と開発
1995年〜1998年、米国外国語教育学会CSCにてworkshop開催
1998年、情報処理学会にて発表
1999年より鹿児島大学非常勤講師(異文化コミュニケーション論)
2000年、(株)デジタルラーニングとe-learning教材を共同開発
2000年、早稲田大学MNCほか共催のシンポジウムにて英語教育法に関し発表
2001年、(株)東芝e-ソルーションとe-learning教材を共同開発
2002 年、 7月早稲田大学法学部一般教育科目
「文法理論入門I (素性論理に基づく統語論) 」にて招聘講師として講演
2002年、9月(株)東芝e-ソルーションのe-learning教材中国語化
2003年、3月 CIECへの応募論文(e−Learning開発報告)CD-ROM出版
2003年、5月 慶応大学SFC大学院「学習デザイン論」招聘講師として講義
2003年、6月 (株)クレデンシャル総合研究所と共同事業契約締結
2003年、11月 於東京、クラスレッスン(4名)とe-Learningの融合教育トライアル
2003年、12月 於ハノイ貿易大学、クラスレッスン(18名/4名)トライアル
2004年、6月 慶応大学SFC大学院「学習デザイン論」招聘講師として講義
2004年、6月末 (株) クレデンシャル総合研究所との共同事業契約解除
2004年、7、8月 三菱地所(株)の後援により丸の内MISJセミナー
「日本語再発見シリーズ」開催
2004年、8月 CIEC主催2004PCカンファレンスにて発表
2005年、2月 CICCおよびVINASA共催、於ハノイ12日間(19名)トライアル実施
2005年、3月 SMSの要請により於フィリピン12日間(15名)トライアル実施
2005年、4月 USCデジアークの要請により於東京8日間(3名)トライアル実施
2005年7月1日 有限会社ILPDを設立 取締役就任
2005年、8月 TGMCの要請により於天津12日間(15名)トライアル実施
2005年、10月 CICCおよびMCF共催、於ヤンゴン11日間(13名)ミャンマープロジェクトマネージャー向け日本語コース業務委託
2005年、12月 CICCおよびDPT共催、於ホーチミン12日間(14名)ベトナムプロジェクトマネージャー向け日本語コース業務委託
2006年、3月 ナレッジオートメーション(株)韓国人社員研修(5名)実施
2006年、5月 (株)AICON韓国人社員研修(58名)実施
2006年、8月 (株)AICONの依頼により韓国ソウルにて就職事前研修(30名)実施
2006年、9月25日〜12月15日 CICC国内研修(10名)
2006年、11月3日 日本教育工学会第22回全国大会「e-learningの有効性を高める要素に関する考察」「Introduction of a Systematic Language Teaching Method」
発表
2006年〜2008年 日産テクノベトナム社新入社員研修実施
(計三期、21名)
於ハノイ
2007年、8月4日 日本語教育学会2007年度研究集会
第6回「実践研究フォーラム」にてポスター発表(共同)
(1)科学的アプローチによる日本語教授法
(2)会話・作文力習得を目指す文法シラバス
2007年、10月、カナリア書房より「未来をささえる日本語力」
を出版
2008年〜2009年 中国北京にて2期、計中国人教師13名育成
2008年、 8月6日CIEC主催2008PCカンファレンス、シンポジウム「情報技術と日本語」にパネリストとして参加
2010年〜 慶応大学SFC 長谷部研究室の要請によりコンゴ(民)におけるプロジェクトに協力、参加 日本人教師3名育成
2011年6月〜 NHKインターナショナルの要請により国際放送テレビ番組 Meet & Speak Meet & Speak の監修担当 50回分放送中
2012年、2月〜3月、コンゴ人教師育成のため短期集中教師養成講座 コンゴ人
3名、日本人教師2名部分認定 於コンゴ(民)
2012年、10月〜12月、コンゴ人教師3名、正式認定 於東京
2013年、3月、短期集中教師養成講座、5名TA(WELCOME 部分教授可)認定 於コンゴ(民)
2013年、8月、短期集中教師養成講座、3名TA認定 於コンゴ(民)
2013年、11月〜2014年1月、コンゴ人教師3名正式認定 於鎌倉
2013年、12月〜2014年8月、NHKEテレ「使える!伝わる にほんご」テキスト執筆、番組講義部分監修
2014年、6月中旬〜8月中旬、コンゴ人2名WELCOME教師認定 於鎌倉
2014年、10月〜11月、奈良先端科学技術大学院大学にてトライアル実施
2015年、6月、8月、12月とハノイに3度滞在し、ベトナム人教師を8名育成
2015年、10月〜12月、奈良先端科学字術大学院大学物質創成学科
非常勤講師として初級Tのクラスを担当、25名
2015年、10月〜1月の3か月間コンゴ人教師2名を日本に招聘
2016年、1月、8月とハノイに2度滞在し、ベトナム人教師を6名育成
2016年、10月〜12月、奈良先端科学技術大学院大学物質創成学科20名
2017年、12月 Udemy video教材制作開始
2018年、11月〜12月、奈良先端科学技術大学院大学、6名
2019年、8月12日〜16日 UWC ISAK JAPAN 教師10名(9カ国)
2019年、8月22日〜25日 UWC ISAK JAPAN
高校1・2年生47名(43か国)教師5名
レッスン成果に関する詳細:
2020年、4月〜7月 インドパンダルプルの理系大学対象にオンライン日本語授業 60名
2021年 12月〜 DRCコンゴのCCJ対象にオンライン教師養成講座 6名
|